近くの書店で在庫を調べる
  • Authorケイト・ビートン 椎名ゆかり
  • Publisherインターブックス
  • ISBN9784924914919
  • Publish Date2024年11月

DUCKS(ダックス) / 仕事って何?お金?やりがい?

北〓のマンガ業界から、21世紀で最も成功した〓性マンガ家のひとりといわれるケイト・ビートン。本書は彼女が大学卒業後すぐ、学〓ローン返済のためにオイルサンド採掘現場で働いた2年間の記録を、コマ割りのマンガ仕〓てにした〓編グラフィックノベルである。

ビートンは自身が体験した、男性優位の社会における〓性の立場、理想の仕事を得ることの困難さと過酷な作業場で蝕まれる人間の心、環境破壊などの問題を、淡々とかつユーモアを交えて描く。『DUCKS』という書名は、汚染された貯〓池に〓来して死んだ〓量のカモにちなんで名づけられた。それはまるで、〓活のために厳しい環境で傷つきながらも働く主〓公と仲間たちが、泥の中でもがいている姿を重ね合わせているかのようだ。

本書はバラク・オバマ元大統領が2022年のお気に入り本に選出。コミックス界のアカデミー賞といわれるアイズナー賞および北〓で権威があるコミックス賞、グラフィックノベル〓学賞など多数受賞しているほか、ニューヨーク・タイムズ、ワシントン・ポスト、タイム誌などでベストブックとして絶賛されている。

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • ❝創造❞の才力 不撓不屈
  • 拝啓、諭吉様。 / もし現代の若者が『学問のすすめ』を学んだら
  • 笑える革命 / 笑えない「社会課題」の見え方が、ぐるりと変わるプロジェクト全解説
  • 凡人のための地域再生入門 / 地元が、ヤバい・・・と思ったら読む
  • タクシードライバーとの宇宙談義
  • SIZE / 世界の真実は「大きさ」でわかる
  • Z世代化する社会 / お客様になっていく若者たち
  • 藁を手に旅に出よう / “伝説の人事部長”による「働き方」の教室
  • 図説 鼻とにおいの文化史 / クレオパトラからナポレオン、レディ・ガガまで
  • ナットとボルト 世界を変えた7つの小さな発明