近くの書店で在庫を調べる
  • Author大前粟生
  • Publisher小学館
  • ISBN9784093867252
  • Publish Date2024年9月

かもめジムの恋愛

女子高生の恋バナ相手は70代のおじいさん

北鴎町にある「かもめジム」はバブル期に建てられた7階建ての大型ジム。今では利用客が減り、経営難が続く一方で、会員の八割を締める高齢者たちの出会いの場となっていた。
ジムの受付でアルバイトをする17歳の柏夢は、70代男性・西原さんから会員の三田園さんという男性が好きだと相談を受ける。「恋なんてオレの人生でこれが最後」という西原さんを応援する夢も、次第に自身の恋を打ち明けはじめ、共通の悩みである“恋愛”を通して56歳差の友情が始まるが!?
30代半ばで結婚に焦りながらも推し活に勤しむサオリさん。会員になる気ゼロでも毎日愚痴を吐きに来るおばあさん・橋本さん。アイドルをやめてボディビル選手を目指すかえちゃん。憧れの先輩を追って野球部を辞め、吹奏楽部に入った道重くん……。
世代や性別を超えて、交わるはずのなかった人たちの人生が交差する群像小説。

【編集担当からのおすすめ情報】
『ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい』(河出書房新社)や『きみだからさびしい』(文藝春秋)など話題作を次々に発表してきた気鋭の作家・大前粟生さん。本作で描かれる世代も性別もバラバラな人たちの交流を通し、他人のために本気で泣いたり、心配したり、がむしゃらに何かを伝えたり、そういう事が「やさしさ」なのかもしないと、何度もハッとさせられました。気づかぬうちに線引きしている自分の“世界”から一歩踏み出したくなる一作です。何気ないセリフや行動に思わず笑ってしまうシーンも満載なので、ぜひ最後までお楽しみください!

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • 聴診器からきこえる 動物と老いとケアのはなし
  • ほどよく忘れて生きていく
  • ひとり生きる 人生は幕引き直前まで面白い
  • うまくいかない日は、甘いケーキをひとつ
  • ラオスにいったい何があるというんですか? / 紀行文集
  • 雨の日は、一回休み
  • 表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬
  • 医者にヨボヨボにされない47の心得 医療に賢くかかり、死ぬまで元気に生きる方法
  • 人は話し方が9割 / 1分で人を動かし、100%好かれる話し方のコツ
  • 動物農園