近くの書店で在庫を調べる
  • Author堀江宏樹
  • PublisherABCアーク
  • ISBN9784910473031
  • Publish Date2024年5月

こじらせ文学史 / 文豪たちのコンプレックス

〓挫折が、劣等感が、執着が、「名作」を生んだ!〓
●職場でいじめられて引きこもりになってしまった【紫式部】
●美少年すぎて人生が狂った【井伏鱒二】
●仕事がしぬほど続かなくて14回転職した【江戸川乱歩】
●芥川賞がほしすぎて川端康成に殺害予告した【太宰治】
●ほんとうはシャーロック・ホームズを書きたくなかった【コナン・ドイル】
etc.
世間一般の「ふつう」に馴染めず、トラブルを招いたり、メンタルを病んだりしてしまう――言い換えれば “こじらせている”人物が、文豪には少なくありません。
しかし、“こじらせている”からこそ、彼らは文学の才能を開花させることができたのではないか? 本書はそんな発想から生まれました。
古代〓現代、日本と世界の文豪・総勢「100名」のこじらせエピソードから、名著創造の秘密に迫ります。
「川端康成はゴーストライターを使っていた」「北村透谷が処女信仰を日本に持ち込んだ」「シェイクスピアは転売ヤーをやっていた」「マーク・トウェインはコレラ菌に転生する“異世界転生モノ”を書いていた」など、教科書に載らない話も多数掲載。古典・名著をよりディープに楽しめる一冊です。

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • 平野レミの自炊ごはん / せっかちなわたしが毎日作っている72品
  • のんではいけない 酒浸り作家はどうして断酒できたのか?
  • JR上野駅公園口
  • 節約を楽しむ / あえて今、現金主義の理由
  • アクティベイター
  • 冒険図鑑 / 野外で生活するために
  • 屋根の上が好きな兄と私 / 宮沢賢治妹・岩田シゲ回想録
  • 銀河鉄道の父
  • 有名すぎる文学作品をだいたい10ページくらいの漫画で読む。
  • 煉獄蝶々