近くの書店で在庫を調べる
  • Author平尾剛
  • Publisherミシマ社
  • ISBN9784909394255
  • Publish Date2019年8月

脱・筋トレ思考

「しなやかなからだ」をとりもどす。

筋トレ思考(=勝利至上主義、過度な競争主義…)は、 心身の感覚をバラバラにする!?

元ラグビー日本代表の著者が、 自身の実感と科学的知見をもとに新時代のスポーツのあり方を記す。

現役アスリート、指導者必読!

現代スポーツには勝利至上主義や商業主義、過度な競争主義がはびこっている。勝利、カネ、優越といった、目に見えてわかりやすい目的を掲げ、それに向けてシンプルな方法で解決を図る考え方を、本書では「筋トレ主義」と呼ぶ。筋肉さえつければパフォーマンスは高まるという単純思考が、スポーツ界でまことしやかに広がりつつあることに、私は一抹の不安を感じている。(略)本書は、スポーツ界のみならずいつしか社会全体にまで広がり、知らず識らずのうちに内面化しつつある、この「筋トレ主義」を乗り越えるための思索である。――まえがきより

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • 「何回説明しても伝わらない」はなぜ起こるのか? 認知科学が教えるコミュニケーションの本質と解決策
  • やる気1%ごはん テキトーでも美味しくつくれる悶絶レシピ500
  • 美しい元素 / 世界をかたちづくる「基本」がわかる!
  • 漫画君たちはどう生きるか
  • 13歳から鍛える具体と抽象
  • 世界一ゆる~い!解剖学的コンディショニング / 体の中を”見える化”して、不調を解消
  • 書く習慣 / 自分と人生が変わるいちばん大切な文章力
  • 脳を刺激して心と体をラクにするエクササイズ / フェルデンクライス入門
  • 天然生活 2025年 01月号
  • 身体にきく / 「体癖」を活かす整体法