近くの書店で在庫を調べる
  • Author今井むつみ
  • Publisher日経BP
  • ISBN9784296000951
  • Publish Date2024年5月

「何回説明しても伝わらない」はなぜ起こるのか? 認知科学が教えるコミュニケーションの本質と解決策

『言語の本質』(中公新書)で
「新書大賞2024」大賞を受賞した
今井むつみ氏の書き下ろし最新刊!
間違っているのは、
「言い方」ではなく「心の読み方」
ビジネスで 学校で 家庭で ……
「うまく伝わらない」という悩みの多くは、
「言い方を工夫しましょう」「言い換えてみましょう」
「わかってもらえるまで何度も繰り返し説明しましょう」では解決しません。
人は、自分の都合がいいように、いかようにも誤解する生き物です。
では、都合よく誤解されないためにどうするか?
自分の考えを“正しく伝える”方法は?
「伝えること」「わかり合うこと」を真面目に考え、
実践したい人のための1冊です。

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • 「私、子育て向いてないかも」がラクになる本
  • 発達障害の子を持つ親の心が楽になる本
  • 建築家安藤忠雄
  • 総員玉砕せよ! 新装完全版
  • 佐藤優の特別講義 民主主義の危機 / 忍び寄るポピュリズムと強権主義
  • 『鬼滅の刃』で学ぶはじめての仏教
  • 言葉の風景
  • 一年中センスよく美しい小さな庭づくり
  • やる気1%ごはん テキトーでも美味しくつくれる悶絶レシピ500
  • 美しい元素 / 世界をかたちづくる「基本」がわかる!

Presented by