近くの書店で在庫を調べる
  • Author藤井保文 尾原和啓
  • Publisher日経BP社
  • ISBN9784296101627
  • Publish Date2019年3月

アフターデジタル / オフラインのない時代に生き残る

デジタル化する世界の本質を解説
経済産業大臣の世耕弘成氏など、多くのリーダーたちが絶賛!
 現在、多くの日本企業は「デジタルテクノロジー」に取り組んでいますが、そのアプローチは「オフラインを軸にしてオンラインを活用する」ではないでしょうか。
 世界的なトップランナーは、そのようなアプローチを採っていません。
 まず、来るべき未来を考えたとき、「すべてがオンラインになる」と捉えています。考えて見れば、モバイル決済などが主流となれば、すべての購買行動はオンライン化され、個人を特定するIDにひも付きます。IoTやカメラをはじめとする様々なセンサーが実世界に置かれると、人のあらゆる行動がオンラインデータ化します。つまり、オフラインはもう存在しなくなるとさえ言えるのです。
 そう考えると、「オフラインを軸にオンラインをアドオンするというアプローチは間違っている」とさえ言えるでしょう。筆者らはオフラインがなくなる世界を「アフターデジタル」と呼んでいます。その世界を理解し、その世界で生き残る術を本書で解説しています。
 デジタル担当者はもちろんのこと、未来を拓く、すべてのビジネスパーソンに読んでほしい1冊です。

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • まど・みちお人生処方詩集
  • ゴマのParisトラベルブック
  • パリのガイドブックで東京の町を闊歩する 1 / まだ歩きださない
  • パリのガイドブックで東京の町を闊歩する 2 / 読めないガイドブック
  • 東京百景
  • しあわせの哲学
  • いのっちの手紙
  • 生物から見た世界
  • 暇と退屈の倫理学
  • まんがやってみたくなるオープンダイアローグ

Presented by