近くの書店で在庫を調べる
  • Author和田秀樹(心理・教育評論家) 岡本卓
  • Publisher徳間書店
  • ISBN9784198657765
  • Publish Date2024年12月

糖尿病・高血圧・認知症 持病を悪化させない生き方 60歳過ぎを楽しく生きる

「血圧は140以下であれば十分! 
 それ以上、下げる必要はない!」
・血糖値は下げ過ぎるより、ゆるやかにコントロールしたほうがいい。
・60歳を超えたら、血圧もコレステロールも高くていい。
・高齢者はダイエットすべきではない!
--日本のお医者さんは、患者さんにこんなことは言いませんが、実は、きちんとしたエビデンスがあることなのです。
さらに見逃されているのが、高齢者のストレス!
本書では、精神科医の和田秀樹Drと、糖尿病治療のエキスパートの岡本卓Drが、
「糖尿病・高血圧・認知症」などに関する最新エビデンスに基づいた
今からできる持病を改善させる具体的な方法を紹介します。
食事、運動、睡眠、ストレスとの付き合い方、心の持ちようを見直し、
穏やかな毎日を過ごしてください。

>> 続きを表示
    •  
    • This book can be read at
    • Borrowed People

Recently borrowed books by this book borrower.

  • きれいに歩けば長生きできる / 世界標準3Dウォークの奇跡
  • 急に具合が悪くなる
  • 医者にヨボヨボにされない47の心得 医療に賢くかかり、死ぬまで元気に生きる方法
  • 京都のワクワクする大学博物館めぐり
  • ユダヤ人の歴史 / 古代の興亡から離散、ホロコースト、シオニズムまで
  • 老いの品格 / 品よく、賢く、おもしろく
  • 夫婦のトリセツ決定版
  • 介護の世話にならない鎌田式「90歳の壁」を元気に乗り越える5つの極意
  • 「やさしさ」と「冷たさ」の心理 新装版
  • 丸まった背中 曲がった腰・うつむいた首 何歳からでも自分で伸ばせる! 名医が教える最新1分体操大全