近くの書店で在庫を調べる
  • Author鴨長明 吉田兼好 親鸞
  • Publisher小学館
  • ISBN9784093621847
  • Publish Date2007年10月

方丈記/徒然草/歎異抄

古典文学のベストセラーが現代語訳と原文でよめる『日本の古典をよむ』シリーズ第3回配本。鴨長明『方丈記』、兼好法師『徒然草』、親鸞の法語集『歎異抄』の3作品を収録。彼らはともに動乱の中世に生きた。鴨長明は、血を血で洗う源平の争乱と人々を苦しめる自然災害を背景に、無常観に満ちた遁世文学『方丈記』を執筆。この源平争乱の最中に幼少期を過ごしたのが親鸞で、希望の見えない世に救いを求める人々に対して親鸞が説いた法語を、彼の死後、弟子がまとめたものが『歎異抄』である。鎌倉幕府成立から百年後に生まれた兼好は、南北朝動乱の時代に生き、無常の美学を『徒然草』に結実させる。以上3冊とも、人生を見つめる言葉に満ちた箴言集である。

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • それでもなぜ、トランプは支持されるのか / アメリカ地殻変動の思想史
  • 人生は「気分」が10割 / 最高の一日が一生続く106の習慣
  • モルグ街の殺人/黄金虫
  • 謎の香りはパン屋から
  • 「サザエさん」の昭和図鑑
  • NEXUS 情報の人類史 上
  • 天路の旅人
  • 「サザエさん」の昭和図鑑
  • 書物の愉しみ / 井波律子書評集
  • 夜のピクニック