近くの書店で在庫を調べる
  • Author平芳裕子
  • Publisher筑摩書房
  • ISBN9784480684936
  • Publish Date2024年9月

東大ファッション論集中講義

東京大学文学部史上初の講義を書籍化!
教養としてのファッション
ファッションとは何か? 衣服とは?
12のテーマを通じて文化や芸術としての
ファッションを学び、歴史と未来に問う。
東大生の反響を呼んだ一度きりの特別講義が
その熱を凝縮した一冊となってよみがえる。
-----
この教室にいる誰もが服を着ています。私たちの身体を通して文化を作り上げ、資本主義社会のすみずみまで浸透し、日本のみならず世界経済を動かしているのが、ファッションです。にもかかわらず私たちはなぜ、ファッションを「浅い」ものとして見過ごそうとするのでしょうか。それは、ファッションを問うことが、私たち自身の、そして現代社会の根幹を揺るがす問題を孕んでいるからかもしれません。(本文より)
-----

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • 翻訳に生きて死んで / 日本文学翻訳家の波乱万丈ライフ
  • ウマの科学と世界の歴史 / 遺伝子が解く4000年の秘密
  • 本好き女子のお悩み相談室
  • 宇宙の果ての本屋 現代中華SF傑作選
  • 東京のちいさな美術館・博物館・文学館 / 週末ぶらりとミュージアムさんぽへ
  • 北欧神話 解剖図鑑
  • 本屋、ひらく
  • ロリータ・ファッション
  • 鳥が好きすぎて、すみません / 驚異の能力、人生の楽しみ方、鳥たちとの暮らしから教わったたくさんのこと
  • わからないままの民藝