近くの書店で在庫を調べる
  • Author□留宏紀
  • Publisher教育開発研究所
  • ISBN9784865605969
  • Publish Date2024年7月

教員だった僕がフィンランドで見つけた、「今」を生きるために大切な5つのこと / 「どうありたいか」「どう生きたいか」を探す365日の旅

「みなさん、〝今〟を生きていますか?」
中学校教員だった著者が、日本を飛び出してフィンランドの高校で先生をした365日。その旅のなかで見つけた〝今〟を生きるために大切なことを、「チャレンジ・学び・リスペクト・関係を築く・自分軸」の5つのキーワードを軸にお伝えします。
フィンランド人の友人たちがこぞって口にしていた言葉に、「未来のことは誰にもわからない。だからこそ今を大事にしないと」というものがあります。教育現場だけでなく、何かにチャレンジしたい人、今の人生をもっともっと豊かにしたいと思っている人、フィンランドに限らず海外で生活してみたい人、そんな方々へのメッセージが込められた1冊です。
さあ、準備はいいですか? パスポートは必要ありません。この本を読み終えたときに、あなたの心が一歩前に進んでいることを願っています。あなたにとって大切な気づきを得る旅に、一緒に出かけましょう!
【本書の目次】
■1章 チャレンジ
1 フィンランドへ旅立つまで
2 フィンランドで働く
3 フィンランドで生活する
■2章 学び
1 ホストマザー アイラからの学び
2 フィンランド語を学ぶ
3 ヘルシンキ国際高校での学び
4 フィンランドの生徒・教師にとっての学び
■3章 リスペクト
1 他者へのリスペクト
2 他文化へのリスペクト
3 フィンランドの特別支援
4 フィンランドの文化へのリスペクト
■4章 関係を築く
1 同僚との関係づくり
2 他者との関わりで大切にしたいこと
■5章 自分軸
1 自分で選ぶ
2 自分を知る
3 自分で動く
おわりに

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • 大阪「高低差」地形散歩 / 凹凸を楽しむ
  • 4つの気質と個性のしくみ / シュタイナーの人間観
  • もしあと1年で人生が終わるとしたら?
  • 言葉にならない気持ち日記
  • 共立通2丁目のアーティストたち / アトリエコーナスの軌跡

Presented by