近くの書店で在庫を調べる
  • Authorレス・ジョンソン 吉田三知世
  • Publisher東洋経済新報社
  • ISBN9784492800966
  • Publish Date2024年6月

人類は宇宙のどこまで旅できるのか / これからの「遠い恒星への旅」の科学とテクノロジー

未来の「星間旅行」はどのようなものとなるのか?
光子ロケットや静電セイル、反物質駆動、ワープ航法など、
NASAテクノロジストの物理学者が本気で考えた宇宙トラベルガイド。
想像以上に困難だが、想像すれば実現できる。
宇宙のスケールの大きさや、人類の叡智に圧倒させられる、ワクワク感あふれる全人類待望の書。
「素敵な星間旅行へと誘い、物理学やエンジニアリングについて多くのことを教えてくれる」
――マーティン・リース(宇宙物理学者、『私たちが、地球に住めなくなる前に』著者)
「星空が以前とはまったく違ったものに見えるだろう」
――ミチオ・カク(理論物理学者、『神の方程式』著者)

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • ❝創造❞の才力 不撓不屈
  • 拝啓、諭吉様。 / もし現代の若者が『学問のすすめ』を学んだら
  • 笑える革命 / 笑えない「社会課題」の見え方が、ぐるりと変わるプロジェクト全解説
  • 凡人のための地域再生入門 / 地元が、ヤバい・・・と思ったら読む
  • タクシードライバーとの宇宙談義
  • DUCKS(ダックス) / 仕事って何?お金?やりがい?
  • SIZE / 世界の真実は「大きさ」でわかる
  • Z世代化する社会 / お客様になっていく若者たち
  • 藁を手に旅に出よう / “伝説の人事部長”による「働き方」の教室
  • 図説 鼻とにおいの文化史 / クレオパトラからナポレオン、レディ・ガガまで