近くの書店で在庫を調べる
  • Author加藤俊徳
  • Publisher主婦の友社
  • ISBN9784074549719
  • Publish Date2023年8月

「名前が出てこない」「忘れっぽくなった」人のお助けBOOK

「あれ?モノの名前がすぐに出てこない」「冷蔵庫を開けたものの、何をとり出そうとしたのか忘れてしまった」「言いたいコトバが全然出てこず、『あれ』『それ』が多くなってしまう……そんなことが続くと、「ひょっとして、ボケてしまったのかも?」と不安になりますよね。でも、40代後半になればちょっとしたもの忘れは、誰にでも起こること。もの忘れをするのは、記憶に関わる脳のほんの一部分に老化が現れただけで、脳全体が老化したわけではありません。ふだんの行動を振り返って、もの忘れが多くなっている、と思うのであれば、自覚できているうちに身体を動かして、脳を元気にはたらかせましょう。日常生活の中でできることもたくさん紹介していますので、ぜひ実行してみてください。

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • 政治のしくみがわかる / ドラえもんの社会科おもしろ攻略
  • ドラえもん 25
  • ドラえもん 38
  • ドラえもん 16
  • 徳川家康外伝 最強!三河武士団 / 戦国人物伝
  • 1ヵ月でいらないモノ8割捨てられた!私の断捨離 / コミックエッセイ
  • ノラネコぐんだん うみのたび
  • 1分おしり筋を伸ばすだけで劇的ペタ腹!
  • どこいこ★神奈川子どもといっしょ!あそび場ガイド / ママの口コミ「おでかけサポート」
  • おうち性教育はじめます / 一番やさしい!防犯・SEX・命の伝え方