近くの書店で在庫を調べる
  • Author塙宣之
  • Publisher徳間書店
  • ISBN9784198656355
  • Publish Date2023年5月

静夫さんと僕

何度も呆れるけど、それでもずっと愛してる。
「ギギギギ」と笑い、布団の上で飯を食うし、注射と聞くと部屋に籠城ーー
変なおじいさんとのちょっとおかしな二世帯暮らし
\ファン第一号、清水ミチコ氏が笑い泣き!/
ものすごく面白いお義父さん。
見つめてる塙さんはもっと面白い。
●「はじめに」より
「のぶたん!」
呼ばれた方へ振り返ると、一人のおじいさんが立っていた。静夫さんだ。
静夫さんは、僕と共に暮らすお義父さん。僕は今、都内の一軒家に住んでいる。僕の奥さんと3人の子どもたち、そして奥さんの両親と同居する、いわゆる二世帯住宅だ。
静夫さんは1945年生まれ、奄美出身の77歳。長年、東京で自動車教習所の指導教官や、タクシー運転手をしていたけど、数年前に脳梗塞になり、足腰を悪くして糖尿病も患い、いまはゆっくり隠居暮らし中。
僕が静夫さんの話をすることで、多くの方が父親を懐かしんだり、温かい気持ちになれるなら、書く意味もあるんじゃないか。そう思うから今、筆をとっている。
世の父親の大半は、身内や周りに迷惑をかけているかもしれない。でも、なんだかんだ結局、愛されているはずだ。そんな父親に呆れつつ、苦笑いしている多くの息子、娘さんたちに共感してもらい、多少なりハートウォーミングな気持ちになっていただけたら嬉しい。
静夫さんを通して「うちの親父も大変だったな」と、それぞれに思いだし、ひと笑いしてもらえたら何よりだ。

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • 向田邦子の陽射し
  • もらい泣き
  • 御師弥五郎 / お伊勢参り道中記
  • 孤蝶の城
  • 「首の女(ひと)」殺人事件
  • 魂でもいいから、そばにいて / 3・11後の霊体験を聞く
  • 猫と漱石と悪妻
  • 99のなみだ / 涙がこころを癒す短篇小説集
  • 九十八歳。戦いやまず日は暮れず
  • 光のない海