近くの書店で在庫を調べる
  • Author岩井俊憲
  • Publisher新星出版社
  • ISBN9784405120174
  • Publish Date2022年8月

アドラー心理学 / サクッとわかるビジネス教養

◎アドラー心理学を通して、自分を見つめる
オーストリアの精神科医であるアルフレッド・アドラーによって創始されたアドラー心理学は、人生をよりよくするという大きくて漠然とした目標のために、その第一歩としてまず自分と向き合うための様々な手法を提示してくれます。
感情や意思の動きに目を向け、カウンセリング的な側面も持つアドラー心理学は、自己啓発の分野にも大きな影響を与えました。世界的なベストセラーである『人を動かす』『道は開ける』のデール・カーネギーや『7つの習慣』のスティーブン・コヴィーも、アドラー心理学に影響を受けたうちの一人だと言われています。
◎ケーススタディで、悩みにサクッと効く
「自分に自信が持てない」「職場の雰囲気が良くない」「性格を変えたい」など、自分自身にも対人関係にも何かと悩みの絶えない現代の日本人にぴったり効くのがアドラー心理学。
本書では、現代社会を生きる大人が直面する様々な悩みを取り上げ、アドラー心理学の考え方に基づいてそれらの悩みとどう向き合うべきかを伝えます。
イラスト中心の図解とやさしく論理的な解説で、自分を高めたい人にも、悩みの真っ只中にいる人にも効く一冊です。
◎20万人以上と向き合った監修者による、実生活にとことん生きるアドラー心理学
本書の監修は、カウンセリングや企業研修などを通して述べ20万人以上と対話をしてきた岩井俊憲先生。
あらゆるケースと向き合ってきたからこそできる、アドラー心理学の考え方を実生活に生かすための工夫が詰まっています。

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • 二番目の悪者
  • マンガで読む 学校に行きたくない君へ / 不登校・いじめを経験した先輩たちが語る生き方のヒント
  • 世界一やさしい問題解決の授業
  • 月曜日の抹茶カフェ
  • 優しい音楽
  • 漫画君たちはどう生きるか
  • 失敗図鑑すごい人ほどダメだった!
  • ビジネスエリートが知っている教養としての発酵
  • コロナは概念☆プランデミック / 時事ネタ系4コマ漫画集
  • 少年少女日本の歴史 第5巻 増補版

Presented by