近くの書店で在庫を調べる
  • Author寺地はるな
  • PublisherPHP研究所
  • ISBN9784569850122
  • Publish Date2021年9月

ガラスの海を渡る舟

大阪の心斎橋からほど近いエリアにある「空堀商店街」。
そこには、兄妹二人が営むガラス工房があった。
兄の道は幼い頃から落ち着きがなく、コミュニケーションが苦手で、「みんな」に協調したり、他人の気持ちに共感したりすることができない。
妹の羽衣子は、道とは対照的に、コミュニケーションが得意で何事もそつなくこなせるが、突出した「何か」がなく、自分の個性を見つけられずにいる。
正反対の性格である二人は互いに苦手意識を抱いていて、祖父の遺言で共に工房を引き継ぐことになってからも、衝突が絶えなかった。
そんなガラス工房に、ある客からの変わった依頼が舞い込む。それは、「ガラスの骨壺が欲しい」というもので――。
『水を縫う』『大人は泣かないと思っていた』の寺地はるなが放つ、新たな感動作!
相容れない兄妹ふたりが過ごした、愛おしい10年間を描く傑作長編。

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • この部屋から東京タワーは永遠に見えない
  • 団地のふたり
  • 昭和の焼きめし / 食堂のおばちゃん 14
  • さんかく
  • おはようおかえり
  • またうっかり、自分を後回しにするところだった
  • とんこつQ&A
  • 限りなくシンプルに、豊かに暮らす
  • 親子で楽しむおりがみbook
  • 少年と犬

Presented by