近くの書店で在庫を調べる
  • Author瀬戸佳子
  • Publisher文化出版局
  • ISBN9784579213832
  • Publish Date2021年2月

お手軽気血ごはん / 1週間で必ず体がラクになる

私たちに足りないのは気と血だった!
・朝がとにかくツライ
・寒いのも暑いのも苦手
・お昼を食べたら必ず眠くなる
・心配ごとがめぐって眠れない
・肌が乾燥してシワが気になるし、目の下のクマもとれない
・元気でバリバリ活動している人が心底うらやましい
大きな病気をしているわけじゃないのに、いつも体調がイマイチ。
そして、新しい何かを始めるのがおっくうで、いつもクヨクヨ思い悩む性格。
体質も性格も、自分のせいだと思っていませんか?
その原因、実は「気」と「血」が足りていないからかもしれません。
現代女性の大半に、漢方で言うところの「気」と「血」が不足している「気血両虚」の状態に陥っている人が多いと言われています。
「元気がない、気力がない、疲れやすい、胃腸が弱い」などが特徴で、子育て、家事、仕事で、忙しい毎日を過ごし、性格は生真面目で責任感が強く律儀な人にその傾向が見られます。そして、残念ながら、たいてい表情も暗く、声も小さくて、行動に移すまでに何度もため息をつき、マイナス思考の人が多いのも特徴です。体力がないのに頑張りすぎてしまい、体や心に負担をかけ、これでは自分の持っているポテンシャルが、日々十分に発揮できません。「体質だから、性格だから、変わらない」と思いがちですが、食べ物で体も心も驚くほど変われるのです。
本書で紹介する「気血ごはん」を実践すれば、一週間で必ず効果を感じることができます。じわじわと効いてくる確かな手応えを嬉しく感じるはずです。

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • AKB48ヒストリー / 研究生公式教本
  • 夏の庭 / The Friends
  • オルタネート
  • 汗と涙と茶色弁当
  • ひとり暮らし
  • 京都のいいとこ。 / 本当に訪ねたい店・人・景色
  • 紅茶の基礎知識
  • このゴミは収集できません
  • 農家に教わる野菜ごはん
  • 発達障害「グレーゾーン」その正しい理解と克服法 / 障害未満なのにこんなに生きづらいのはなぜ?