近くの書店で在庫を調べる
  • Author高田晃
  • Publisher明日香出版社
  • ISBN9784756921109
  • Publish Date2020年10月

手帳で夢をかなえる全技術

人生をデザインし、明日を変える最強スキル 全網羅
誰にでも、「こうありたい」と思う理想の自分像があるものです。
そうした「理想」と、一方で「現実」とのあいだには、隔絶された「ギャップ」があるのも事実です。
ではその「あいだ」をいかに埋めていくか。
そう思ったときに活用したいのが「手帳」です。
夢を描き、その夢をかなえるためには、目の前に訪れるさまざまな誘惑や欲望と戦いながら、自己を成長させ、日々「なりたい自分」を目指して歩みを進める必要があります。
そのためには、自分自身をマネージメントをしていくことが不可欠です。
手帳といえば「スケジュール管理」のために使うのが一般的ですが、本書では、人生をデザインし、日々の計画を立て、実行していくために手帳をフル活用することを提唱します。
自己マネージメントのための手帳活用、というわけです。
手帳の使い方ひとつで、「なりたい自分」が手に入る!
とはいえ、下記のような疑問を持つ方も少なくないでしょう。
・どうやって「自分の夢」を具体化するか
・いかに効率よく夢をかなえるか
・どうやって手帳と向きあう時間を確保するか
・いかに「成功習慣」を身につけるか
こうした疑問にも1つひとつ丁寧に解説しています。
ところで、本書で紹介する手帳術を用いた手帳のことを、著者は「マイ手帳」と呼んで紹介しています。でもご安心を。この「マイ手帳」は、何か固有の「これでなければダメ」という類いの手帳ではありません。今あなたが使っている手帳のままでも応用可能です。
ぜひ本書を読んで、今あなたが使っている手帳を、単なるスケジュール帳から、夢への羅針盤に、そして夢をかなえるマネージメントツールに飛躍させましょう。

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • 3日で運がよくなる「そうじ力」
  • シャイロックの子供たち
  • 県庁おもてなし課
  • 学校で教えない億万長者の授業 / お金持ちになる魔法の人脈力
  • 限界集落株式会社
  • 突破力 / 無理なく限界を突破するための心理学
  • 最高のリーダーは、チームの仕事をシンプルにする
  • 大阪人 総力特集 大阪の商店街
  • ジュニア空想科学読本 10
  • 「なんでやねん」を英語で言えますか? / 知らんとヤバいめっちゃ使う50のフレーズ+α