近くの書店で在庫を調べる
  • Author髙田郁
  • Publisher角川春樹事務所
  • ISBN9784758439817
  • Publish Date2016年2月

あきない世傳金と銀

物がさっぱり売れない享保期に、摂津の津門村に学者の子として生を受けた幸。父から「商は詐なり」と教えられて育ったはずが、享保の大飢饉や家族との別離を経て、齢九つで大坂天満にある呉服商「五鈴屋」に奉公へ出されることになる。慣れない商家で「一生、鍋の底を磨いて過ごす」女衆でありながら、番頭・治兵衛に才を認められ、徐々に商いに心を惹かれていく。果たして、商いは詐なのか。あるいは、ひとが生涯を賭けて歩むべき道か-大ベストセラー「みをつくし料理帖」の著者が贈る、商道を見据える新シリーズ、ついに開幕!

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • 心は天につながっている / ダウン症の書家、愛と勇気の贈りもの
  • いまを愛して生きてゆく / ダウン症の書家、心を照らす魂の筆跡
  • 覚悟 / 鬼役8 長編時代小説
  • 黒の狩人 上
  • 遠い唇
  • 成瀬は信じた道をいく
  • かぎ針1本あれば...
  • 夏物語
  • 夜の光
  • 黄色い家