近くの書店で在庫を調べる
  • Author一田憲子
  • Publisher扶桑社
  • ISBN9784594081829
  • Publish Date2019年4月

大人になってやめたこと

「何かをやめることは、私が私で生きるための
人生後半の大掃除だった気がします」
“年を重ねると、世界はとらえようのないほど広くて、不確かなもの、とわかってきます。だったら、ものさしを「自分」に置くしかない……。引き出しの中身を、自分のものさしで再定義していく。それが、私の50代の始まりでした。
 そんな作業の中で、若い頃から「これは絶対に必要」と持ち続けていたあれこれが、実はいらないんじゃないか、と思うようになりました。~中略~この本は、そうやって私が暮らしの中で、1つ、2つと「やめたこと」をまとめた一冊です。”(本文より)
『暮らしのおへそ』ディレクター、イチダさんの大人がもっとラクチンに生きられるコツ34

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • たまに取り出せる褒め
  • 30代にとって大切な17のこと
  • おさるのジョージチョコレートこうじょうへいく
  • しあわせしりとり
  • 15人で交換日記をつけてみた
  • ゴミ拾いをすると、人生に魔法がかかるかも♪
  • 梅さんと小梅さん / 親友はおばあちゃん
  • 漢方生活を楽しむ教科書 / 理由がわかればもっと整う!
  • ちいかわ お友だちとのつき合いかた
  • たのしく読める日本のすごい歴史人物伝

Presented by