近くの書店で在庫を調べる
  • Author谷本真由美
  • Publisher朝日出版社
  • ISBN9784255010830
  • Publish Date2018年10月

脱!暴走老人 / 英国に学ぶ「成熟社会」のシニアライフ

【暴走老人・ぼうそうろうじん】
店員や駅の係員に無理難題を言って困らせたり、並んでいる列に割り込んできたり、 若い人を怒鳴りつけたりする高齢者のこと。
“英国流"幸せに年をとる方法=楽しみながら、時にシビアに
日本と欧州を行き来して暮らす著者は、ヨーロッパの国々には“暴走老人"がいないことに気づき、 不思議に思います。
日本は恵まれた国にもかかわらず、高齢者が暴走してしまうのはなぜなのか?
本書では「暴走」する日本の超高齢化社会を通して、日欧の高齢者たちを取り巻く環境の違いや、 その背景にあるものを探ります。
さらに、欧米の高齢者たちの暮らしぶりから、幸せに年をとるための前向きで具体的な提案をします。
===「おわりに」より===
もし街なかで暴走する老人を見かけたら、何が彼にそうさせてしまっているのかということも考えていただきたいのです。
これは実は若い人にとっても大変重要なことです。なぜなら、やがて現在の若者たちも高齢になり、厳しい状況に置かれる可能性が高いからです。つまり、現在暴走している高齢者のことを考えることは自分たちのためでもあるのです。

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • 老人をなめるな
  • なぜ支店長は飛ばされたのか / 「半沢直樹のモデル」と噂の元銀行マンの告白
  • 老人ホーム八年間の暮らし / 住めば都・終の住処の住心地
  • 小説平清盛
  • 窓から逃げた100歳老人
  • 傘をもたない蟻たちは
  • あやうく一生懸命生きるところだった
  • 漫画君たちはどう生きるか
  • 人間関係で「疲れない心」に変わる言いかえのコツ
  • 74歳、ないのはお金だけ。あとは全部そろってる