近くの書店で在庫を調べる
  • Author松尾法道
  • Publisher文藝春秋
  • ISBN9784163908915
  • Publish Date2018年8月

「運気の代謝」があがる!日常作法のコツ / 龍がすむ赤寺の教え

生きづらい時代でも

「運気がいい」が続く人になれる!



人は、普通に生きているだけでも知らず知らずのうちに犯している罪やケガレがあります。たとえば、電車の乗り降りで人にぶつかってしまったとか、無意識のうちにことばで人を傷つけていたとか……。



この小さな罪やケガレが積み重なった状態では、運気は滞っていくばかり。

「ケガレを祓って⇒運気をあげる」、つまり日常を健やかな状態にしておけば、自ずと「運気の代謝」はあがるのです。



そんな日常でたまる陰の気や不安、厄を浄めて、毎日に幸運を呼び込む53の人生上昇術を、 九州・長崎にある興福寺の住職・松尾法道さんにうかがいました。「龍にまもられてきた」というご住職のオーラと、通称「赤寺」と呼ばれる不思議なお寺のパワーも相まって、 きっとあなたの人生をラクにする言葉が見つかるはずです。



悩みごとはアゴを3センチあげて考える

「お金」とエレガントにつきあう

グチ・悪口ばかりの人は遠ざける

人と比べず「あるもの」で勝負する

大切な人を亡くしたら

「お墓参り」は、最強の浄化

「いま、ここ、わたし」に集中を ほか

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • 医者に殺されない47の心得 / 医療と薬を遠ざけて、元気に、長生きする方法
  • サイパンの戦い / 「大場栄大尉」を読み解く
  • 図解老人の取扱説明書
  • 週末田舎暮らし術
  • 関東版ねこの御朱印&お守りめぐり / 週末開運にゃんさんぽ
  • お金がなくても平気なフランス人お金があっても不安な日本人
  • ことわざ生活 あっち篇
  • 東京てくてくすたこら散歩
  • GO!ISLANDS GUIDE 島旅 【全国編】
  • 夫婦って何?「おふたり様」の老後