第1部 戦後歴史学・歴史教育と加藤実践(「戦後歴史教育」の実践について-加藤公明・授業実践を考えるために 「考える日本史」授業の成立-宮原実践と加藤実践のあいだ ほか) 第2部 加藤実践の教育学(加藤実践の基本的特質と評価枠組-仮説設定と討論学習、価値と科学的認識、価値の自由をめぐって 教育方法学からみた加藤実践 ほか) 第3部 教育実践の現場と加藤実践(中学校教師からみた加藤実践 学ぶ意欲を引き出し、学ぶ意味を実感させる討論授業-体験的討論授業論 ほか) 第4部 加藤公明のライフストーリー(歴史教育の諸課題と千葉県の歴史教育活動について-教師のライフヒストリーを通して わくわく探訪「加藤実践の生まれる現場」-「頑固な問い」から訪ねる教育実践:授業ノートとインタビューを手がかりに) 第5部 加藤実践の現在(歴史を熱く語り合う高校生-徳政一揆の農民たちは有罪か 加藤実践を受け継ぐ)