近くの書店で在庫を調べる
  • Author中脇初枝
  • Publisherポプラ社
  • ISBN9784591157992
  • Publish Date2025年2月

天までのぼれ

女も住むこの国のことを、女抜きで決めないでほしい――
坂本龍馬、板垣退助らが活躍した時代、高知に楠瀬喜多という女性がいた
男も女も、民衆には多くの権利がなかった頃、高知で女性参政権を求めて申し立てをした楠瀬喜多。江戸から大正にかけて生き、世界でも早い時期に声を上げた彼女は、板垣退助ら男性の民権家が活躍した激動の時代に、何を見て、何を感じていたのか。そしてそのまなざしの先にあったものは――
100年後の今のわたしたちが手にしているものの大切さに気づかされる、著者初の評伝小説

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • しゃばけ 新装版
  • 昭和歌謡界隈の歩き方 / 人生を豊かにする名曲とその味わい
  • かがみの孤城
  • 名作椅子の解体新書 PART2 / 見えない部分にこそ技術がある。名作たる理由が、分解する、剥がす、組み立てる、張り替えることで見えてくる!
  • 掌に眠る舞台
  • 日日是好日 / 「お茶」が教えてくれた15のしあわせ
  • 一次元の挿し木
  • ユダヤ人の歴史 / 古代の興亡から離散、ホロコースト、シオニズムまで
  • 国宝 上
  • リペアラー