近くの書店で在庫を調べる
  • Author中島義道
  • PublisherPHP研究所
  • ISBN9784569558479
  • Publish Date1997年11月

〈対話〉のない社会 / 思いやりと優しさが圧殺するもの

「何か質問は?」-教師が語りかけても沈黙を続ける学生たち。街中に溢れる「アアしましょう、コウしてはいけません」という放送・看板etc.なぜ、この国の人々は、個人同士が正面から向き合う「対話」を避けるのか?そしてかくも無意味で暴力的な言葉の氾濫に耐えているのか?著者は、日本的思いやり・優しさこそが、「対話」を妨げていると指摘。誰からも言葉を奪うことのない、風通しよい社会の実現を願って、現代日本の精神風土の「根」に迫った一冊である。

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • 夜のお店解剖図鑑
  • 虐待が脳を変える / 脳科学者からのメッセージ
  • 平台がおまちかね
  • 横浜・山手図書館の書籍修復師は謎を読む
  • スープ屋しずくの謎解き朝ごはん
  • スケッチ感覚でパースが描ける本
  • 障害学入門
  • 「分かち合い」社会の構想 / 連帯と共助のために
  • 地域通貨で実現する地方創生
  • 現代の障害者福祉

Presented by