■特集 夏の時短調理に お助けフリージング
・気ラクにできて気軽に使える 手づくり冷凍食材活用術 ほりえさわこ 堀江ひろ子 ・今夜のおかずは“ミールキット”で 新谷友里江 ・初心者のための冷凍学入門 鈴木 徹
・羽仁もと子著作集 汝は幸いである、汝は自由である ・わたしの・すきな・もの アムステルダム 福岡伸一 ・今日のいのり ゆるしを求める祈り 山中正雄 ・news watching フランシスコ教皇の残したもの 石田博士 ・未来の余白から 最も単純なこと 最上敏樹
■対談 伝える言葉、受けとる言葉 国谷裕子(ジャーナリスト)× 田中慶子(同時通訳者)
■ポルトガルから アヴォ(おばあちゃん)たちが、やってきた! 乾 祐綺
■阪神・淡路大震災から30年 「防災」 友の会フェスタin神戸
■私たちとSDGs 醤油づくりの油からできる純石鹸「サンダー・レッド」 本宮石鹸工業所を訪ねて
■暮らし ・f-tomo ルーキーズ 健康も美脚も 疲れを癒す足のケア 中村有美子 ・祖母の味、私の味 レースの手袋とスワトウのハンカチ 河合真理 ・みんなで種まきしました 牛乳パック菜園 ・子どもの発達特性 心やさしいオレンジさん 星山麻木
■読み物ほか ・フォトエッセイ 伸びてゆく 亀村俊二 ・今、このひと オペラは歌声のオリンピック 中谷美紀(俳優) ・おはなし 鳩とうばん いしいしんじ ・こころの深呼吸 きれいなゴミ捨て 海原純子 ・mikiも歩けば 音楽の街で 中村美希 ・CINEMA 「別れ」と時間 森下詩子 ・小説 家計簿物語 スーパーの人々 vol.4 原田ひ香
・自由学園だより ・全国友の会大会報告 ・生活歌集 選・小島なお ・生活句集 選・山西雅子 ・編集室から ・f-tomoひろば ・バックナンバー ・編集室日記 婦人之友の内容 出版社:婦人之友社 発行間隔:月刊 発売日:毎月12日 サイズ:A5 家族みんなで楽しんで読める雑誌です。 「婦人之友」は母から娘へ3代、4代、にわたって読み継がれてきた女性誌の草分けです。どんな時代にも心豊かな生活を目指して、家庭から社会へと実践するヒントが満載。衣・食・住・家計、子どもの教育、世界の動き、環境・資源問題など、幅広い内容の誌面をお届けします。 婦人之友の目次配信サービス