近くの書店で在庫を調べる
  • Author筆子
  • Publisher三笠書房
  • ISBN9784837931027
  • Publish Date2024年11月

それって、必要? / よけいなものにしばられずに、シンプルに生きるコツ

家事、人間関係、仕事、
自分で自分を忙しくしてませんか?
カナダ在住の60代ミニマリストによる、心と時間に余裕が生まれる本。
暮らしをシンプルにする方法は、大量の物を捨てることだけではありません。
無意識にやっていたことをやめてみたり、当たり前をちょっと変えてみたりするだけで、やらなくてもいいことから解放されてもっと自由に生きられるのです。
よけいな思考を手放すと、行動が変わります。
──著者
大人になっても「校則」に縛られていませんか?
◇「まだ使える。でも捨てよう!」で家は片づく
◇「買わない生活」にチャレンジしてみる
◇そのメッセージの返信、「いま」必要ですか?
◇「消耗する人間関係」は迷わず整理する
◇制限をかけることで必要な物が見えてくる
……その「必要」は、誰にとっての必要ですか?

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • できることならスティードで
  • 好かれる人は話し方が9割
  • あたらしいあたりまえ。 / 暮らしのなかの工夫と発見ノート
  • 怒らなければすべて健康 / 自律神経の乱れが人生をおかしくする
  • 五年霊組こわいもの係 1
  • 五年霊組こわいもの係 2
  • なぜか好かれる女性50のルール
  • 弱った体がよみがえる人体力学
  • うまくいっている人の考え方 完全版<花柄ピンク>
  • 赤と青とエスキース