近くの書店で在庫を調べる
  • Author田中優子(江戸文化研究家)
  • Publisher文藝春秋
  • ISBN9784166614721
  • Publish Date2024年10月

蔦屋重三郎 江戸を編集した男

2025年大河ドラマ『べらぼう』の主人公は、蔦屋重三郎。
花の吉原振り出しに
才人鬼才をより集め
幕府に財産取られても
歌麿写楽をプロデュース
この蔦重こそ、数多くの洒落本、黄表紙、狂歌を世に出し、歌麿、写楽を売り出した江戸最大のプロデューサーだった。その華麗な人脈は太田南畝、山東京伝、恋川春町、酒井抱一、市川團十郎、葛飾北斎、曲亭馬琴、十返舎一九とまさに江戸文化そのもの。
江戸文化とは何か、文化を創り出すとはどういうことか。豊富な図版を入口に、人を編集し、文化を織り上げた、蔦重の「たくらみ」に迫る。

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • 癲狂院日乗
  • 歳をとった親とうまく話せる言いかえノート / イライラが思いやりに変わる80のレッスン
  • 世界史は化学でできている / 絶対に面白い化学入門
  • スズメ / つかず・はなれず・二千年
  • テヘランのすてきな女
  • 帰ってきた日々ごはん 11
  • 人生が変わる台所道具 / 私を助ける小さな働きもの
  • あきない世傳金と銀 ニ
  • 十二月の十日
  • 山の本棚