近くの書店で在庫を調べる
  • Author安藤昭子
  • Publisherディスカヴァー・トゥエンティワン
  • ISBN9784799330937
  • Publish Date2024年9月

問いの編集力 思考の「はじまり」を探究する

本書は、編集工学を手すりに「問い」の発生現場の謎を探る一冊。
学校教育では探究学習が浸透し、
ビジネスの現場でも自立型人材や、課題解決力よりも課題発見力の重要性が盛んに言われるようになった。
一方で、これまで「答え方」は練習してきたが、「問い方」は学んでこなかった。
「問う力」が必要であることは多くの人が共有し始めているのに、肝心な「問い方」がわからない。
なぜ「問う」ことは難しいのか?
小さい頃は「なんで?」「どうして?」の問いにあふれていたのに、
大人になって問えなくなるとしたら、何が邪魔をしているのか?
「問い」はどこからどうやって生まれてくるのか?
誰もが備え持つ「編集力」をもとに、
問いが生まれ出るプロセスを4つのフェーズで考えていく。

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • 怪物君
  • 科学と賢治と宗教と / 「知・情・意」を生きる
  • 宮沢賢治全集 6
  • まちをあるく、瀬戸でつながる
  • 責任の生成 / 中動態と当事者研究
  • 国境のない生き方 / 私をつくった本と旅
  • デザインってなんだろ?
  • 短歌ください 君の抜け殻篇
  • 眼の冒険 / デザインの道具箱