近くの書店で在庫を調べる
  • Author赤瀬川原平
  • Publisher筑摩書房
  • ISBN9784480437938
  • Publish Date2022年5月

ふしぎなお金

お金とはいったい何なのだろう? お金の本質について、「千円札裁判」で日本現代美術史に一石を投じた赤瀬川原平が思索をめぐらせる。解説 山口晃
財布は拳銃や刀に似ている。護身用であり、権威にもなるからだ。財布は人を殺すための道具ではないけれど、「人は金のために人を殺したり、金のために自分の首を吊ったりして、金はやはり隠然たる凶器の光を忍ばせている」──。お金とはいったい何なのだろう? 「千円札裁判」で日本現代美術史に一石を投じた赤瀬川原平が、お金の本質について考える。
解説 山口晃

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • 記憶する体
  • 心をととのえるスヌーピー / 悩みが消えていく禅の言葉
  • 鳥ってすごい!
  • 絶声
  • 余命10年
  • 奇跡が起こる半日断食
  • ぼくは勉強ができない 改版
  • 世界の台所探検 / 料理から暮らしと社会がみえる
  • 52ヘルツのクジラたち
  • 乳と卵

Presented by