近くの書店で在庫を調べる
  • Author佐久間宣行
  • Publisherダイヤモンド社
  • ISBN9784478114797
  • Publish Date2022年4月

佐久間宣行のずるい仕事術 / 僕はこうして会社で消耗せずにやりたいことをやってきた

【限られた時間でムダに戦わずやりたいことをやる技術】

サラリーマンでありながら、「オールナイトニッポン0」のラジオパーソナリティをつとめ、ファンイベントを行えばリアルで5000人が集まってしまう、45歳のフツウのようでフツウじゃない、いま話題の佐久間宣行が教える、誰とも戦わず、好きなことで効率的に成果を出す62の仕事術。



熱狂的ファンをもつ「ゴッドタン」「あちこちオードリー」などの他、ドラマのプロデュースも手掛け、2021年4月にテレビ東京を退社。独立後もまれに見る円満退社で、引き続きテレビ東京の番組プロデュースを続ける佐久間プロデューサー。「なんでこんなに好きなことばかりできるのか?」「なぜ敵がいないのか?」「なぜ熱狂的なファンをつくることができるのか?」「どうしてネタ切れせず、これだけの仕事をこなせるのか?」。その秘密を62の項目にわけて公開します。



「限られた時間」と「自分の得意」で付加価値を生み、ムダなことはやらずにコスパよく、ムダに戦わずして、ラクして速く成果を出すための力の入れ方、力の抜き方。



天才ではなくフツウの人こそマネすれば、一目置かれる人になる!

佐久間宣行が22年のサラリーマン人生の集大成として本気で書いたビジネス書。

特別ではない人こそ特別になれる1冊です。

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • 会社の中の発達障害 / いつも嫌なことを言う上司、いつも迷惑をかける部下
  • 図解なんかへんな生きもの
  • 認知症世界の歩き方 / 認知症のある人の頭の中をのぞいてみたら?
  • 最後の秘境東京藝大 / 天才たちのカオスな日常
  • 発達障碍のある人と共に育ち合う / 「あなた」と「私」の生涯発達と当事者の視点 心理師、関係者、当事者のための実践テキスト
  • 児童養護施設という私のおうち / 知ることからはじめる子どものためのフェアスタート
  • 怪談現場東海道中
  • 愛着障害の克服 / 「愛着アプローチ」で、人は変われる
  • よつばと! 1
  • 「感情の整理」が上手い人下手な人

Presented by