近くの書店で在庫を調べる
  • Publisher扶桑社
  • ISBN9784594090661
  • Publish Date2022年2月

こころとからだにやさしい天然生活の料理入門

自家製の味噌や甘酒、苦手意識のある天ぷらや煮魚、季節の果物や野菜を使ったジャムやピクルス……。
家で過ごす時間が長くなり、手を動かす機会が増えたいまだからこそ、「料理をていねいにつくってみたい」。
そんなふうに思いはじめた方にぴったりの、料理の入門書です。

家庭で簡単にできる発酵食品の仕込みかたや、失敗しがちな和食を上手につくるコツ、季節の野菜や果物をびんづめにする方法など、
手順を写真で紹介し、それを応用したレシピを多数掲載しています。

自分でつくれば、添加物を使わず、素材そのものの味と香りに出合えるうえ、
日持ちさせるための加熱処理もされないので、酵素や酵母の恩恵を受けられるのも利点です。

「自家製はハードルが高い……」と思った方でも、ご安心ください。
市販品でも代用できるものもあるので、毎日の献立づくりに役立つレシピ集としても。
季節を問わず活用できる、台所にあると重宝する一冊です。

Part1 免疫力を高める「発酵料理」
塩〓・麹甘酒
味噌
ぬか漬け

Part2 苦手を得意に 覚えておきたい「和食のコツ」
煮魚
野菜の煮もの
お肉・魚介の煮もの
天ぷら

Part3 少しのていねいで格上げ 「いつものごはん」
土鍋ごはんの 炊き方とごはんに合うおかず
だし
浅漬け

Part4 時間がおいしくする「つくり置き」
びん詰め
干し野菜
あんこの炊き方

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • 朝の時間割
  • 知らない人に出会う
  • これからの住まい方、暮らし方 / 50代、60代、のびやかに生きる
  • パンといっぴき