近くの書店で在庫を調べる
  • Authorランドルフ・M.ネシー 加藤智子
  • Publisher草思社
  • ISBN9784794225344
  • Publish Date2021年9月

なぜ心はこんなに脆いのか / 不安や抑うつの進化心理学

進化論で明らかにする、心が傷つきやすい本当の理由
不安や抑うつといった症状は、一見私たちにとってデメリットにしか見えません。しかし、これらを引き起こすメカニズムが人類の歴史の中でなぜ淘汰されなかったのか、という進化論の視点に立ったとき、それらが私たちの生存のために必要な存在であったことが見えてきます。またその視点から、その機能がなぜ現代において誤作動を起こし、不安などの症状を引き起こしているのかも考察し得るのです。つらい気持ちが存在する理由を進化論で解き明かす、画期的な進化心理学。
【内容より】
・なぜ不安は過剰なのか?
・情動は私たちのためではなく、遺伝子のためにある
・統合失調症の遺伝子はなぜ淘汰されないのか?
・抑うつが生む正しいリアリズムとは
・いい気分が有害になりうる場合もある

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • 世界はラテン語でできている
  • れるられる
  • 鎌田實の人生図書館 / あなたを変える本と映画と絵本たち400
  • 反応しない練習 / あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」
  • パリの空の下で、息子とぼくの3000日
  • 人生は「気分」が10割 / 最高の一日が一生続く106の習慣
  • ピアノ・レッスン
  • 幸福に死ぬための哲学 / 池田晶子の言葉
  • 人口は未来を語る / 「10の数字」で知る経済、少子化、環境問題
  • FORTUNE BOOK 明日につながる120の言葉