近くの書店で在庫を調べる
  • Author岸見一郎
  • Publisher扶桑社
  • ISBN9784594087142
  • Publish Date2021年2月

数えないで生きる

【危機が過ぎ去るまであと何日か】【ノルマは達成したか】【あと何年生きられるか】
人生を数えてみても、
自分の思う通りにはならない
哲学者が考えを深めた末に辿り着いた、日々を<価値あるもの>にするためにできること
・評価は人の価値や本質とは関係ない
・誰もがいつでも自力でできるはずはない。必要な時には人に援助を求めていい
・自分の見方を手放す
・誰でも生きることで貢献できる
・美しい時間は誰でもどんな状況の中でも持つことができる……etc.
生きることは苦しい。
こんなふうに生きたいと思っても行く手を阻むことが起こる。
それでもその人生を楽しんで生きることはできる。

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • 悪魔の手毬唄 改版
  • 京都一乗寺 美しい書店のある街で
  • 人生にゆとりを生み出す知の整理術
  • みんなが幸せになるホ・オポノポノ / ハワイに伝わる癒しの秘法
  • 見えない学力が身につく勉強よりもお手伝い
  • 目の見えない精神科医が、見えなくなって分かったこと
  • 覚悟の磨き方 / 超訳吉田松陰
  • ママがやった
  • あなたに喜んでもらえるように / いつも感謝の心で
  • 人生の観察

Presented by