近くの書店で在庫を調べる
  • Author松村圭一郎
  • PublisherNHK出版
  • ISBN9784144072543
  • Publish Date2020年3月

はみだしの人類学 / ともに生きる方法

「わたし」と「あなた」のつながりをとらえ直す
そもそも人類学とは、どんな学問なのか。「わたし」を起点に考える「つながり方」とは何か? 「直線の生き方と曲線の生き方」「共感と共鳴のつながり」……。「違い」を乗りこえて生きやすくなるために。「人類学のきほん」をもとに編み出した、これからの時代にこそ必要な「知の技法」のすすめ。                                             
第1章 「つながり」と「はみだし」
第2章 「わたし」がひらく
第3章 ほんとうの「わたし」とは?
第4章 差異とともに生きる

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • 九十歳。何がめでたい
  • はだしのゲン 1
  • 歩く マジで人生が変わる習慣
  • 僕らの世界を作りかえる哲学の授業
  • すぐ死ぬんだから
  • 見えない学力が身につく勉強よりもお手伝い
  • ミチクサ先生 下
  • 「医師」と「声楽家」が導く人生最高の声を手にいれる6つのステップ
  • 柚木沙弥郎のことば
  • 認知症の人がスッと落ち着く言葉かけ