近くの書店で在庫を調べる
  • Author関和之
  • Publisher旺文社
  • ISBN9784010112946
  • Publish Date2020年2月

AIって何だろう? / 人工知能が拓く世界

保護者の不安をスッキリ解消!まんがでわかる「子ども向け実用書」 
近年、「AI(人工知能)」という言葉をよく耳にしますが、その定義を正しく説明することが
できる人は少ないのではないでしょうか。
本書では、身の回りに存在しているAIやその基本的なしくみについて、まんがで楽しく解説しています。
本書を読んで、難しくて遠い存在のように考えていたAIについて、身近に感じてみましょう!

Recently borrowed books by this book borrower.

  • 化け猫レストラン
  • 考える力の育て方
  • 本が好きになる
  • プログラミングって何? / IT社会のしくみ
  • 花さき山 20
  • 若者はなぜ3年で辞めるのか? / 年功序列が奪う日本の未来
  • 天才の習慣 / 成功の秘訣と考え方を学ぶ
  • 数字に強くなる
  • なぜ?どうして?科学のふしぎな話 / 絵で楽しくわかるみぢかなぎもん100 オールカラー
  • ジュエルペットひみつだいひゃっか