近くの書店で在庫を調べる
  • Author関和之
  • Publisher旺文社
  • ISBN9784010112946
  • Publish Date2020年2月

AIって何だろう? / 人工知能が拓く世界

保護者の不安をスッキリ解消!まんがでわかる「子ども向け実用書」 
近年、「AI(人工知能)」という言葉をよく耳にしますが、その定義を正しく説明することが
できる人は少ないのではないでしょうか。
本書では、身の回りに存在しているAIやその基本的なしくみについて、まんがで楽しく解説しています。
本書を読んで、難しくて遠い存在のように考えていたAIについて、身近に感じてみましょう!

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • ももこの21世紀日記 n’02
  • よりぬきサザエさん no,1
  • よりぬきサザエさん no.12
  • いいことがたくさんやってくる!「言霊」の力 / 「魂の声」を、神様は聞いています
  • ことわざ絵本
  • ゼロから始める英語 / ドラえもんの英語おもしろ攻略
  • プログラミングって何? / IT社会のしくみ
  • からだが整うゆるヴィーガン・レシピ / 野菜がおいしい わが家の新定番
  • スヌーピーをさがせ! ゆかいな仲間たち編
  • 地球をまもるってどんなこと? 小学生のわたしたちにできること