近くの書店で在庫を調べる
  • Author吉田美紀子
  • Publisher竹書房
  • ISBN9784801922617
  • Publish Date2020年6月

消えていく家族の顔 / 現役ヘルパーが描く認知症患者の生活

いつもの朝食、私のパンにだけ蛆虫が這っている。
「何かがおかしい 自分も 怖い」
現役ヘルパーの筆者が描く主人公は「認知症患者」。
アルツハイマー型認知症、レビー小体型認知症、若年性認知症…さまざまな認知症患者が
多数登場し、その「心」を紡ぎます。
例えば
●便器の水で家中の衣類を洗濯し始めた80代母
●読み書きを忘れた50代男性が文字を求めて本屋を徘徊
●90代寝たきり母はマンションの一室に閉じ込められる
●妻を24時間拘束し精神崩壊させた60代の全身まひ夫
●90代でモテ期到来…? 男性ヘルパーに恋した老女
徘徊、せん妄、失禁、幻視、暴力、抑うつetc…。
その時、認知症患者が感じている気持ちとは?
単行本限定の特別描きおろしも多数収録〓

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • いのちの言葉
  • 5分で涙があふれて止まらないお話 / 七転び八起きの人びと
  • 笑って死ねる病院
  • 老いのゆくえ
  • 妻への詫び状 / 老いれば頑固に生きるがいい
  • 自宅で親を看取る / 肺がんの母は一服くゆらせ旅立った
  • 老いも病も受け入れよう
  • ひとが否定されないルール / 妹ソマにのこしたい世界
  • 新・引きこもりからの旅立ち / 不登校「その後」・就職拒否に悩む親子との関わりの記録
  • 「やめられない心」依存症の正体