近くの書店で在庫を調べる
  • Author田中耕一郎 奈良和彦 千葉浩輝
  • Publisher日本文芸社
  • ISBN9784537217803
  • Publish Date2020年4月

生薬と漢方薬の事典 / 生薬図鑑119種、症状別漢方処方、漢方薬298種

漢方の処方によく使われる生薬と漢方薬の事典。
漢方の元となる生薬図鑑では、
119の主な生薬について、元となる植物を、
写真と細密なイラストで紹介。
薬効や処方だけでなく、生薬に対する知識や理解を
より深めることができます。
不調やトラブルに対する漢方処方は、
体質や病邪からみています。
どんな体質の人がその症状に陥りやすいのか
どこに原因があるのか、どの漢方薬を処方するのか。
およそ30の症状について個別に解説しています。
専門家による「証」を基準とせず、
体質で判断できるので、
一般の方にもわかりやすい
内容です。
漢方薬については、298処方の
適応症状、体質、分量、出典などを紹介。
漢方を学ぶ人だけでなく、
漢方薬局や漢方処方に興味のあるすべての方に
おすすめの一冊です。

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • SHONAN逍遙 / 文豪たちが愛した湘南
  • 暮らしの図鑑 庭の楽しみ / 小さな庭・ベランダで自然を感じる工夫×草木花・アイテム125×基礎知識
  • はじめての野鳥観察
  • 無双の花
  • 神奈川 カフェ日和 森と水辺に訪ねるお店
  • 科学がつきとめた「運のいい人」 新版
  • [決定版]雑草・山野草の呼び名事典 / 四季の散歩が楽しくなる
  • 青い鳥
  • お味噌知る。
  • 神去なあなあ日常