近くの書店で在庫を調べる
  • Author黒井千次
  • Publisher中央公論新社
  • ISBN9784121025487
  • Publish Date2019年6月

老いのゆくえ

家の中や外で転倒することが増えた。運転免許をついに返納した――。85歳という新たな区切りを超えた作家は老いとどう向き合っているのか。優先席との微妙な関係、年齢への違和感、進まない整理整頓、しゃがむことの困難、病気との付き合い方、硬貨や薬が転がり落ちること。同じ出来事でも、70歳代のころとは見え方が変わっている。「老人独特の忙しさ」の中、残された時間に思いをはせながら描く老いの日常。

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • 気づかいの壁 / 「気がつくだけの人」を「気が利く人」に変える、たった1つの考え方
  • シンプルに生きる
  • レシピがいらない!アフロえみ子の四季の食卓
  • 死ぬってどういうことですか? / 今を生きるための9の対論
  • 弁護側の証人
  • 青い壷 新装版
  • 店長がバカすぎて
  • オードリー・タン自由への手紙
  • 悲運の皇子と若き天才の死
  • 沈黙のパレード