近くの書店で在庫を調べる
  • Author山崎聡一郎
  • Publisher弘文堂
  • ISBN9784335357923
  • Publish Date2019年8月

こども六法

いじめや虐待は犯罪です。
人を殴ったり蹴ったり、お金や持ち物を奪ったり、SNSにひどい悪口を書き込んだりすれば、大人であれば警察に捕まって罰を受けます。
それは法律という社会のルールによって決められていることです。
けれど、子どもは法律を知りません。
誰か大人が気づいて助けてくれるまで、たった一人で犯罪被害に苦しんでいます。
もし法律という強い味方がいることを知っていたら、もっと多くの子どもが勇気を出して助けを求めることができ、救われるかもしれません。
そのためには、子ども、友だち、保護者、先生、誰でも読めて、法律とはどんなものかを知ることができる本が必要、そう考えて作ったのが本書です。
小学生でも読めるように漢字にはすべてルビをふり、法律のむずかしい用語もできるだけわかりやすくして、イラスト付きで解説しています。
大人でも知らないことがたくさんある法律の世界、ぜひ子どもと一緒に読んで、社会のルールについて話し合ってみてください。

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • 希望をつくる島・沖縄 / キミたちに伝えたいこと
  • 猫を処方いたします。 2
  • 猫のいる日々 新装版
  • あやうく一生懸命生きるところだった
  • 伝言猫がカフェにいます
  • 絵本まるコジ 4
  • さるとかにのもちあらそい
  • スタジオジブリのいろんなくらし
  • くわばらくわばら
  • あんなにあんなに