近くの書店で在庫を調べる
  • Author黒川伊保子
  • PublisherSBクリエイティブ
  • ISBN9784815601638
  • Publish Date2019年4月

定年夫婦のトリセツ

男女脳の専門家が教える 夫婦のトリセツ
人生は100年時代になり、夫婦は定年後、さらに40年をともに過ごすことになる。
「男と女は脳の作りが違う」とはよく言われるが、定年後は女のテリトリーである「家庭」に夫が入ることになる。
そこでは男社会で通用した「男のルール」は通用しない。
女のテリトリーでは、男は女のルールにのっとって、生きていかなくてはいけない。
男の脳と女の脳は真逆にできている。だからこそ男と女は補い合ってうまくいく。
でもだからこそ男と女はすれ違うようにもできている。
定年前はすれ違ってもほんの数時間を我慢すれば1日は終わった。
しかし定年後は24時間、夫婦がともに過ごすことになる。
そうなれば、お互いを理解する「夫婦のマニュアル」(トリセツ)が必要だ。
これからの40年を幸せにすごせるかどうかは、このマニュアルの理解にかかっている。
夫は妻(女)の脳を理解し、妻は夫(男)の脳を理解しよう。
一家に1冊。このトリセツを常備すれば、定年後はもめずに楽しい時間になるだろう。

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • 人妻魂
  • 夫に死んでほしい妻たち
  • 大人の赤ちゃん肌メイク / Makeーup book
  • 幸せを引き寄せる脳のつくり方 / なぜ、あの女だけが幸福をつかめるのか。
  • 愛されながら仕事も恋も成功する方法 / ヘルシーでハッピーな人の38の生き方
  • 一生お金に困らない生き方
  • ゆほびか 2017年 05月号
  • めざせ「億り人」!マンガでわかる最強の株入門
  • 心屋仁之助のあなたは「このため」に生まれてきた!
  • 開運レッスン 3 / 朝と夜に読む