近くの書店で在庫を調べる
  • Authorスペンサー・ジョンソン 門田美鈴
  • Publisher扶桑社
  • ISBN9784594081652
  • Publish Date2019年2月

迷路の外には何がある? / 『チーズはどこへ消えた?』その後の物語

日本で400万部、全世界で累計2800万部突破、Amazon史上最大の
大ベストセラー『チーズはどこへ消えた』待望の続編登場。
アメリカ・ビジネス界のカリスマが、死を前に書き記した傑作!
世界中の老若男女、誰もが“幸せになれる”、最後のメッセージ!
●うまくいかないのは自分の努力が足りないからだ
●過去の成功例に則ったほうが結局うまくいくと思う
●わかっていても、なかなか次の一歩を踏み出せない
●今までのやり方を変えることに怖さがある
●培ってきた信念を曲げたら自分を捨てるのと同じだ
―あなたは常日頃、そんなことを考えていませんか?―
訪れた変化のとき。でもそう簡単には変われない…
これは、そんな「あなた」のための物語です。
 
『チーズはどこへ消えた?』は、あなたの人生を変える方法についての深遠な真実を提供するシンプルなお話でした。
小人のヘムとホーは、ネズミのスニッフとスカリーと一緒に迷路で暮らしていました。
その迷路で、ある日突然、大好きなチーズが消えるという予期せぬことが起きます。
ホーはその変化に対処して、チーズを探しに出かけました。しかし、ヘムは迷路にとどまることを選択しました。
『迷路の外には何がある?』では、迷路に残ったヘムがそのあとどうなったのか、を明らかにしていきます。ヘムの変化、発見が、あなた自身が直面している“迷路の謎”を解くのにどのように役立つのか――
「チーズ」は、良い仕事、愛情あふれる関係、お金、所有物、健康、または精神的な平和など、あなたが人生で欲しいものを表すメタファーです。
「迷路」は、あなたが自分のチーズを見つけて楽しむことを困難にしている状況のメタファーです。
ヘムと新しい友達ホープが経験する新たな旅を追うことで、あなたは既成観念にとらわれていた自分を手放し、人生からより多くのことを得る方法を発見するはずです。
すべての世代とバックグラウンドを持つ人々に向けて書かれたこの物語は、読むのに1時間もかかりません。でも、本書が与えてくれる洞察は、生涯を通じて価値のあるものとなることでしょう!
『チーズはどこへ消えた?』では語られなかった閉塞した状況を打破し、
世界の変化に対応するための「6つの絶対法則」とは?
人生と仕事の変化に適応する道を示す、究極の迷路「脱出」思考法!

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • マスカレード・ゲーム
  • おやじはニーチェ / 認知症の父と過ごした436日
  • 三途の川の七不思議 / 臨床経験からその謎を解き明かす
  • 超ミニマル・ライフ
  • 20代の勉強力で人生の伸びしろは決まる
  • よく生きよく笑いよき死と出会う
  • 臨終、ここだけの話 / 現場で見つめた、患者と家族の事情
  • 自分の「怒り」タイプを知ってコントロールするはじめての「アンガーマネジメント」実践ブック
  • 夜と霧 新版
  • 神田万世橋まち図鑑 / 東京ルーツ!神田のまち巡り40