近くの書店で在庫を調べる
  • Author柳亭左龍(6代目)
  • Publisher小学館
  • ISBN9784093878067
  • Publish Date2008年9月

使ってみたいイキでイナセな江戸ことば

江戸時代から語り継がれてきた落語は、今にいたるまで江戸っ子の姿を活き活きと伝えています。本書はそんなタイムカプセルのような落語から、イキでイナセで、時として軽率でけんかっ早かった江戸っ子たちが使っていたとっておきの江戸ことばを集めたものです。 今でも東京の下町に行けば聞くことが出来るかも知れない、味わい深いことばの数々。そんな古くて新しい江戸ことばを、若手真打の柳亭左龍師匠が、軽妙洒脱にその楽しみ方や正しい使い方を伝授します。 「あたぼう」「肴荒(さかなあ)らさねえ」「手銭」「ぞろっぺえ」「ざっかけない」「すっとこどっこい」「てやんでぃ」「とーんとくる」等々、少し巻き舌にして実際に声に出して使ってみれば、気分はもうイキでイナセな江戸っ子!

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • よくわかる!手相 / 運命が一瞬で見える 仕事運、恋と結婚運、金運、健康運...あなたの手相を読む!
  • 365日のほん
  • 仏像とお寺の解剖図鑑 / お寺の境内に散りばめられた仏の世界の読み解き方
  • 似ていて違う英単語 : コリンズコービルド英語表現使い分け辞典
  • 強運体質を作る! 開運「超」覚醒
  • サイコロを使った実占・易経 新装版
  • 大人の語彙力大全