近くの書店で在庫を調べる
  • Author相田みつを 佐々木正美
  • Publisher小学館
  • ISBN9784093872713
  • Publish Date1999年2月

育てたように子は育つ / 相田みつをいのちのことば

読む人の心を癒す、相田みつをのわかりやすい子育ての言葉の花束。

『にんげんだもの』という書画集を昭和59(1984)年に刊行して以来、『一生感動 一生青春』『雨の日には…』『しあわせはいつも』などのロングセラーを生んだ相田みつを氏。平成3(1991)年、享年67歳で急逝した。彼の残した多くのことばは、今もなお多くの人に生きる勇気と希望をあたえ、とくに女性層には年齢を問わず幅広く読まれ続けている。 その相田氏の書画のことばを、児童臨床心理学の立場から《心のくすり》として、医療福祉の治療に役立てている先生がおられる。川崎医療福祉大学の佐々木正美氏である。 本企画はとくに、子育て中の若い父親や母親の心の糧となるような「親と子のためのことばの本」として立案された。相田氏が残した多くのことばの中から、佐々木先生が実践者の立場で20篇を精選し、それらのことばの持つ力についての短いエッセイと、それに関わる実際の臨床例を結びつける形で編集されている。 そして巻末には、相田みつを氏のご子息で相田みつを美術館館長の相田一人氏と佐々木先生との解説対談を収録する。相田氏のことばは他の出版社からも数点刊行されているが、それらのことばの主題の一つ《親と子》の観点でまとめられる最初の本である。

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • ココロとカラダを整えるオトナ女子の休み方
  • ランチの時間
  • ゴミ清掃員の日常
  • 大丈夫じゃないのに大丈夫なふりをした
  • 感性のある人が習慣にしていること
  • 機嫌よくいれば、だいたいのことはうまくいく。
  • そう来る?僕の姉ちゃん
  • いい人すぎるよ図鑑
  • 百人一首の100人がわかる本
  • 一緒にいると楽しい人、疲れる人

Presented by