近くの書店で在庫を調べる
  • Author前野隆司
  • Publisher筑摩書房
  • ISBN9784480427762
  • Publish Date2010年11月

脳はなぜ「心」を作ったのか / 「私」の謎を解く受動意識仮説

意識とは何か。意識はなぜあるのか。死んだら「心」はどうなるのか。動物は心を持つのか。ロボットの心を作ることはできるのか-子どもの頃からの疑問を持ち続けた著者は、科学者になってその謎を解明した。「人の『意識』とは、心の中でコントロールするものではなく、『無意識』がやったことを後で把握するための装置にすぎない。」この「受動意識仮説」が正しいとすれば、将来ロボットも心を持てるのではないか?という夢の広がる本。

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • 学力喪失 / 認知科学による回復への道筋
  • あなたも作家になろう / 書くことは、心の声に耳を澄ませることだから
  • 逆ソクラテス
  • 銀河英雄伝説 1(黎明篇)
  • 猫の地球儀 焔の章
  • ひとはなぜ戦争をするのか
  • 宇宙はささやく / 〈真昼の星〉が教えてくれること
  • 銀河連合から日本へ / すべてを元にもどすヒーリングウェーブ
  • 北多摩戦後クロニクル / 「東京郊外」の軌跡を探る
  • 障害者スポーツ指導教本 / 初級・中級

Presented by