近くの書店で在庫を調べる
  • Author高島徹治
  • Publisher三笠書房
  • ISBN9784837983941
  • Publish Date2016年3月

60代から簡単に頭を鍛える法

60代からの人生を、幸せに生きる人と生きられない人がいる。その差は、1つ。「頭の差」である。60代で頭が鍛えられていれば、生活が充実する。今や退職金と年金だけでは生活できずに「老後破産」する人が増え、社会問題化している。と同時に、昔と違って、今の60代は趣味を楽しむパワーがあふれている。60代になった皆が「生涯現役」で働く必要性と、「生涯現役」で人生を謳歌したいという願望が、最高潮に達しているのだ。
本書は、朝と寝る直前の効果的な過ごし方から、最適な睡眠の仕方など、生活習慣の一部を変えるだけで、簡単に「覚える力」と「考える力」を高める方法満載!
「東町3丁目・本町1丁目――似ているものを覚える法」や「付箋を使って記憶力を高める法」など、身近なものを使って、数分で実践できる脳トレも満載!
勉強嫌いの人でも、知らないうちに頭を鍛えられること間違いなし!
読んだ人から、1日1日が変わる!

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • わかりやすい図解版「足もみ」で心も体も超健康になる!
  • なぜか人生がうまくいく「明るい人」の科学
  • アランの幸福論 エッセンシャル版
  • キリン解剖記
  • 糖質制限VSカロリー制限データBOOK / どっちを選ぶ!?
  • こころをよむ食べることは生きること
  • 高血圧 / 高血圧を招かない食事・運動・生活悪化を防ぐ検査・診断と療法・薬剤
  • その「1錠」が脳をダメにする / 薬剤師が教える薬の害がわかる本
  • 寿命の9割は「尿」で決まる
  • かぎ針編みっておもしろい / 編み出したらとまらなくて...ぐるぐる、ぐるぐると編みます