近くの書店で在庫を調べる
  • Authorマイク・ヴァイキング ニコライ バーグマン アーヴィン香苗
  • Publisher三笠書房
  • ISBN9784837957836
  • Publish Date2017年10月

ヒュッゲ 365日「シンプルな幸せ」のつくり方

ヨーロッパから火がついて、世界各国で大ベストセラー!!
「ヒュッゲ」とはデンマーク語で、
「心地よさ」「人とともにいるときに感じるぬくもり」
「不安のない状態」を表すことば。
「キャンドルをともして、コーヒーを飲む」
「気のおけない友だちと集まって、部屋で映画をみる」
「シェアできる料理を持ち寄って、おしゃべりする」
「シンプルだけど着心地のよいセーターや靴下をそろえて、温まる」……
心ときめく、小さな幸せをつくる方法。
*
デンマーク人が毎日使っていることば「ヒュッゲ」。
私は「ヒュッゲ」とはつまり、「人と人とのつながりから生まれるもの」だと思います。
誰かと何かを一緒にしたときに生まれる、あたたかい気持ちのこと。
みなさんの「ヒュッゲな時間」は何ですか?
フラワーアーティスト ニコライ バーグマン

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • 海辺のカフカ 下巻
  • 蔦屋重三郎と江戸文化を創った13人 / 歌麿にも写楽にも仕掛け人がいた!
  • 苦味(ビター)を少々 / 399のアフォリズム
  • おいしいごはんが食べられますように
  • からくり写楽 / 蔦屋重三郎、最後の賭け
  • 成瀬は天下を取りにいく
  • 自分とか、ないから。 教養としての東洋哲学
  • 海辺のカフカ 上巻
  • 白夜行
  • 今日もていねいに。 / 暮らしのなかの工夫と発見ノート